ブログ綴り考
友人に誘われたことがきっかけだったが、私は60代になってまもなくブログを綴ることになった。
それというのも主人がある企業を67歳で退職し、個人事業主となり私が支えることになったからだった。
事務的なことはパソコンで出来る時代。
パソコン操作を習いに行った。
パソコン操作に慣れることは、毎日ブログを綴ることだと考えた。
その当時のパソコン教室のK先生は、ニフティのブログの部屋を借りて下さった。
K先生は「ブログを綴る」に当たって気をつけたい事項を教えてくださった。
1、政治の事柄は綴らない(触れない)
2、宗教のことは書かない(様々な考え方があるから)
3、ネガティブなことは避ける(相手を不快にさせてしまうから)、なるべく明るい話題にしましょう。
4、個人情報が特定されるような 家、家族、ご近所の建物、家族のことや写真などの掲載は控えるように、と教えていただいた。
10年以上前のこと、わたしはパソコン教室のK先生から教えていただいた事を、素直に忠実にまもり「60代のブログ」を毎日書き綴った。
あの頃は、義父母はなくなり、息子がまだ結婚をしていなかった。
50余年の結婚生活の中で、家族は4人に減り、だれに気兼ねすることもなく生活できた期間。
私にとっては精神的にのんびりできた8年間だったなぁ~。
70代ブログはS事務所さんにお願いし「さくらサーバー独自ドメイン」を取得、作っていただいた。
パソコンの先生は「ご自分のブログの部屋を持ったのですから、アフィリエイトだってなんだって、何を書いても構わないですよ」とおしゃっていただいたが、
「自分のための自分のブログ」でありたいと、いつも考えている。
いま「70代ブログ」は、その頃とはだいぶ違っていることに気が付いているが、私の語彙不足で適切な表現が出来ないし、言葉も出てこなくなった。
「70代ブログ」を、自分のこころと向き合い出来るだけ本心を、適切な語彙で表現でき綴れるといいなぁ~と考えている。
庭の下草「斑入り藪ラン」「アカンサス」「ホスタ」など様々な植物を、所狭しと植えすぎてしまった・・
引き算の人生になっているのに。
(2020.10.13 11:10 記す)