現在位置:
地方では南天を植えているお宅が多い。 うちでは東南に面した庭に一本。北西に面した庭に一本。今日は赤い実だけを切ってリー...
ガーデニング 2020.12.29
もうすっかり忘れかけていたが「表日本と裏日本」と表現する時代があった。裏日本とは日本海側こと、表日本とは太平洋側のことで...
ガーデニング 2020.12.21
息子が「パッションフルーツ」を地植えしてくれた。 夏の終わりから花がつき始めた。 「パッションフルーツ」は、亜熱帯植...
ガーデニング 2020.11.27
地方新聞の「弥彦公園もみじだより」によると、もみじ谷は色あせはじめているが、まだ見頃の場所があるとかかれていた。紅葉のチ...
ガーデニング 2020.11.20
昨夜は9時過ぎに寝た。 あさ3時過ぎに目覚めた。 5時過ぎまでベッドで思考を重ねていた。 さぁ~1週間の始まり新米...
ガーデニング 2020.11.16
お隣の広い雑草地は、早春の「すみれ」にはじまり、四季折々雑草に花が咲く。四季折々に咲く雑草の花たちが、私の感性をくすぐる...
ガーデニング 2020.10.28
雑草の「風草」や「エノコログサ」が好きだ。 秋になると一度は活ける。華やかな部屋には似合わない。 秋に咲く「シュウメ...
ガーデニング 2020.10.10
「パパイヤ」はタイ、フィリピン、沖縄 などで育つ熱帯の植物。準寒冷地・雪国新潟でも「パパイヤ」は育つ。 一日じゅう強烈...
ガーデニング 2020.9.12
猛暑の夏は庭の手入れどころではない。 きのうの暑さは異常だった。 夜間に雨が降った。 庭の植物たちは、心なしかほっ...
ガーデニング 2020.9.4
今朝も涼しかったです。 ようやく体調がしっかりしてきました。 30分ほどの庭仕事をして、朝食の準備をしていると 菜...
ガーデニング 2020.8.20