現在位置:

調整池が野鳥の棲みか~♪

2021年11月21日 おでかけ [RSS][XML]

粟ケ岳、守門岳に源流を持つ五十嵐川には二つのダムがある。

今は亡き自民党の大物代議士が、100年に一度の豪雨でも堤防の決壊はおきないとダムづくりにご尽力された。

しかし、市街地の中心を南北に分断して信濃川に流れ込む五十嵐川は、平成に入って堤防決壊による甚大な被害を被った。

数年前、洪水調整池が造られた。

そこに野鳥がやってくるようになった。

午前8時過ぎには餌を求めて白鳥は飛び立つ。
白鳥がとびたつ

曇り空に少し陽がさしていた。

飛んだ白鳥

山の彼方に飛び立つ白鳥、そこにも田圃はある。
山の彼方

東に向かう白鳥の群れ
東に白鳥


今日は珍しいコクガンが見られた。

時には珍しい野鳥がやってくるという。

野鳥の撮り方は全くしらない。

写真撮影は奥が深いと実感した。

一から勉強し直したくなった。

(2021.11.17 日曜日 11:18 記す)

nokko |2021-11-21 |
ヒメサユリさん、こんにちわ。

洪水調整池なんていうものがあるのですね
白鳥が見れるなんて羨ましい限りです、黒いのがコクガンかな・・・
東に向かって飛んで行く白鳥の群れの並び方が文字のように見えますね(^.^)

うちの裏の箕面の山に続く道も野鳥が季節を通じて来るので
たくさんのアマカメラマンがあの大砲のようなカメラを並べて
早朝から夕暮れまで待ってらっしゃいますよ、時々撮ったのを
見せてもらうんですが、200枚くらい撮っても使えるのは4,5枚だそうです
私にはそんな根気はありませーん。
私もお花や木々を一回で50枚は撮りますが7,8枚気に入れば上等です(;^_^A
時間を変え角度を変え設定を変えて撮るように教えてもらいましたが
なかなか思うような画像にはなりませんが、たった1枚でも
気に入るととても嬉しいです(^.^)
日々勉強あるのみですね~。

もうそちらは寒いのでしょうね?
大阪はなぜか気温が下がらず暖かい紅葉シーズンを迎えています。
ヒメサユリ |2021-11-21 |
nokkoさん

今晩は。
しばらくブログご無沙汰していましたので、朝食のあと車で5分ほどのところにある調整池に行ってみました。

川沿いのもう少し奥のところには白鳥飛来地があります。新潟県はあちこちに白鳥飛来地があります。お米の餌があるのでしょうか。

動いている野鳥を撮るのは難しいことを知りました。

nokkoさんの写真歴は長いのですか、ブログの写真の思ってもみなかった被写体や斜光などの入り具合、色彩感覚、余程の感性がおありで関心しています。

飛んでいる白鳥が文字に見えた何んてびっくりしました。

まだ写真を撮り続けたいという欲望があるだけ、若くいられるかなとお互いに思いますよね。

コメントがあればどうぞ。
お送り頂くコメントは管理者が許可後掲載します。メールアドレスは公開されません。お名前はニックネームでも可。

メッセージ:
お手数ですが、下記に「送る」と入力してから「コメント送信」をクリックしてください。

ブログTOP