今日は冬囲いの写真撮影
今年は私のHPに樹木の冬囲いのお問い合わせが多い。
当市は植木・造園業が盛んな保内地区がある。
先日、造園業者が保内公園の植木の冬囲いのを終えたところだった。
コロナ禍前よりちょぴり簡素な感じがした。
保内公園内を見て回った。
木枯らしが吹き雨模様、いっきに木々は強風で落葉を始めた。
ツツジの冬囲いの上にも落ち葉が飛んできた。
私は、園内のお茶室の腰掛待合で雨風のやむのを待った。
ふと足元をみると、赤いもみじと苔むした自然石の緑が織りなすコントラストの美しさがあった。
腰掛待合から茶室を見上げた。
コロナ禍で、公共のものは念入りな手入れが行き届かなかったけれども、お茶室「松濤庵」は日本の晩秋の情緒が漂い、かえって わび さび の閑寂の世界がそこには残っていた。
(2021.11.10 水曜日 14:44 記す)